花期も終わり、宝山は仔吹きも育ち、
かなり盛り盛りになって来ました。
なんか高さが出て来ましたね。
どこまで大きくなるんでしょうか😅
あくまでウチの環境なのですが、
簡易温室に入れるより軒下で風を当てて育てた方が色も良いし成長もストレスが無いように見えます。
真夏でも1日5時間程度なら直射光も耐えてます。
冬の寒さには耐性は強い模様。
たまに0度になるくらいなら、平気です。
冬の寒さに当ててる方が、春の花つきは良いのかも…
赤花豊麗丸が咲いてましたが、色が薄紫に変化してました。
咲きすぎて色がおかしくなって来たんですかね😅
それでは皆様も素敵なサボテンライフをお過ごし下さい🌵