ちょっと栽培に苦手意識のあるサボテン
ツルビニカルプス 牙城丸です
うちの栽培環境の真夏の湿度の多さでしょうか、成長の具合が株によって顕著です。読めない。
ハウエルニギーと似てる感じがします。
こっちは良く育ってます。
丸々でパツパツ。
同じ鉢の隣りは、こんな感じ。
かなり拗ねてます。
昨年植え替えをスルーしたので育成も良くなさそう。日中気温が上がってくる3月に植え替え予定です。
早く機嫌が直ってくれれば良いのですが…😅
それでは皆様も素敵なサボテンライフをお過ごしください🌵