本日は植え付け作業をメインに行いました。
コリファンタ 黒雲丸
かなりギュウギュウになりましたので鉢を2サイズアップ。
鉢が無かったので姫路カクタスさんへ〜
ですが鉢の為だけに行ってもそれだけで済んだためしがなし!(笑)取り急ぎ、鉢とチョビチョビを購入し、帰って植え付けました。
どこまで大きくなるんでしょうか…😅
エキノケレウス ortegae
こちらもモリモリと大きくなりました。
花は咲きませんが(笑)
まだ、開花するまでに成長してないんですかね?
まあ気長に待ちましょうか。
ヘリアントケレウス 美女丸
こちらは美花種ですね。
まだ咲く兆候がないのですが、サイズアップして植え付けたし、しっかりと大きくなってもらいましょう。
しかし、順調に大きくなってくれるのは有難いですが置き場所が…嬉しい悩みです😂
バラした鬼面角
実生苗です。
数が多いのでとりあえずプランターに植え付け。
刺ありと刺なしの交配ですが、刺なしに育って欲しいなー
コリファンタ屈指の?強い刺
大祥冠
赤刺と呼んで差し支えないでしょうか?
素晴らしい刺ですね。
花が咲きそうですが昨年は、不発…
今年は是非その目で見たいもんです。
別の、大祥冠
こちらも格好良い😍
咲いたらまたブログにて!
それでは皆様も素敵なサボテンライフをお過ごし下さい🌵